
留学の種類も色々ある
・教育機関(大学、大学院、高校等)に通って学位をとるための留学
・資格を取るための留学
・語学を学ぶための語学留学 ※ワーホリも語学学校とセットになっていることが多い
留学の形態というのは色々あると思いますがざっと思いつくのはこれくらいです
この中で注意しないといけないのは語学留学です
この語学留学については日本人特有の日常生活や文化があり、これによってせっかくの留学が無駄になるケースが非常に多いです
【関連記事】
語学留学は注意が必要!目的を持って計画的に過ごさないと留学費用が無駄になるかも
留学の中で特に注意しないといけないのは単に語学だけを学ぶ目的で行く語学留学です
語学留学はしっかり計画的に目標を持って毎日を過ごさないとせっかくの留学が無駄になってしまいます
せっかく貯めた留学費用を無駄にしたくないなら、留学期間に応じて一定の期間区分でしっかり学習計画を立てて行動すべきです
実際のところ留学して現地で生活しているだけで自動的に英語力が向上するというわけではないですしちゃんと勉強する努力をしないとダメ
なぜそこまでシビアに考えないのか疑問に思うかもしれませんがこれには理由があります
日本人と特有の文化により英語力が向上しない…
小学校、中学校、高校、大学と思い出してほしいんですが一般的に日本では仲間同士でグループが出来てしまってますよね
大学は少しその傾向が薄れますが、学校生活を思い出すと日本人は集団のグループ行動が文化になってしまっている
実はこの日本人特有のグループ行動の習慣が語学留学の弊害に繋がります
例えば海外の語学学校、大学、高校などで留学した場合日本人が多い国や地域に留学すると日本人は日本人同士でグループを作る傾向にあります
結果的に海外に居ながら英語を話すより日本語を話す時間の方が多くなってしまい全く英語の勉強に結びつかなくなるわけです
別に日本人を避けろと言っているのではなく、もし日本人が多い海外の地域に留学する場合はある程度日本人とは適度に距離を置おくことをおススメします
日本人とは挨拶と軽く雑談程度、月に1~2回くらい休みの日に遊びに行くとかご飯を食べに行く程度に付き合うのベターかと思います←私も留学中そんな感じでした
あくまで同じ日本人として現地ではちょうどいい距離を置きつつフレンドリーな関係を保つほうが賢い選択です
何故なら時として何かしらのトラブルに巻き込まれたり、何かしらの問題や悩み事があったときに日本人の友達は力になってくれるかもしれませんから
でも決して学校や日常生活において日本人のグループに入るのは避けましょう
日本人グループに入ると全く語学の勉強にはなりませんし外国人の友達が作りにくくなりますからね
海外留学で日本人同士で群れないために出来る最強の方法
海外留学で日本人同士のグループで群れていても海外で勉強する意味がないしお金を無駄にするだけです
しかし、こういう問題を解決できる最強の方法があります
それは…
日本人が少ない地域の学校(語学学校、大学、高校)に留学することです
これはかなり良い方法だと思います
特に大都市圏を少し避けて地方都市の学校に留学すると日本人が少ないので英語力の向上にも結び付きますし、日本人同士で群れるという問題を避けることができます
ここでいう地方都市というのは例えばバンクーバーならそこから乗り換えて飛行機で1時間くらいの場所にある街とかそれくらいの距離感ですね
地方都市なら学校に日本人が数名程度いる程度だろうし変な人間関係に悩まされることもないはず
私もカナダに留学した時は最初の1年間は大都市ではなく地方の田舎町の学校に入学しました
日本人も5人ぐらいしかいないとこだったので非常に1年間で英語力が向上したのを覚えています
【まとめ】主体的に行動&学習しないと英語力が磨けない
まず確かに留学をすると日本にいる時よりは少し英語力が向上します
少し英語力が向上すると述べましたがこれは留学先で日常生活が全て英語で行われるから
英会話ができないと生活できないし、嫌でも英語を聴かなければならない
つまり簡単な英会話能力やリスニング力は留学先で生活をしているだけでも向上します
しかし、もし貴方が高い英語力(帰国後TOEICで900以上、英検1級など)を取得することを目指しているのなら留学先でも毎日机に向かって主体的に学習したり行動しないといけません
海外で生活するだけなら留学を通して高い英語力を習得するのは難しいし無理だと思います
目標を持って主体的に行動&学習することは留学においては基本中の基本です
周りの遊びで留学しているような学生に決して流されてはいけません
自分でしっかり考えて行動しないことには留学は無駄になってしまいます
これから留学を考えているみなさんは注意して頑張ってきてください!
世界をひらにConnect-ホーム https://worldjapantraveller.international/