- 2022年6月26日
- 2022年7月1日
英検1級 不合格の絶望から合格に繋げる学習のコツ【効果が出る勉強方法】
英検1級の試験で不合格続きで悩んでいるという人におススメしたい合格に繋がる勉強方法があります。本番の試験で遭遇したわからなかった単語や熟語を全パートから抽出して記録するこそ合格に繋がる学習のコツです。
英検1級の試験で不合格続きで悩んでいるという人におススメしたい合格に繋がる勉強方法があります。本番の試験で遭遇したわからなかった単語や熟語を全パートから抽出して記録するこそ合格に繋がる学習のコツです。
英検1級で不合格になるのは良くあることです。合格率が9%から10%程度のしかないんで当然のこと。でも仮に不合格になってもすべきことをすることで次に活かすことは可能です!あまり落ち込むのではなく前向きに取り組むべきある習慣を実行しよう
働いていると毎日忙しすぎて英語の勉強なんてしてる時間がありません。でも隙間時間を活用したり自分に合った教材や学習方法を活用する工夫が英語力アップに繋がります。忙しい人におすすめな3つの英語学習ツールを紹介します
2022年度第1回目の英検1級の1次試験の英作文のトピックは英作文の過去問や面接対策本に載ってる内容とほとんど又は全く同じネタが出題されています。完全に同じではなくても何かしらの英作文の対策本を読んでいたらネタをそのまま代用できるので何を書くか悩む必要もない物でした。1次試験の合格者が多いなら2次試験で調整されるので警戒する必要があります
最近メディア、学校、企業など様々なところでSDGsという言葉をよく聞きます。このSDGsというスローガンだけ見ると非常に美しい言葉が並んでいるんですが意味を深読みすると裏があり怪しさもあります。SDGsの本質を読み解いてみましょう。
英検1級の面接で某カリスマ英検対策講師が2次試験で連敗続きの生徒に受験地変更するようにアドバイスしたそうです。ハッキリ言います受験地変更したら合格する等という根も葉もない都市伝説に惑わされるのは時間の無駄です。受験地変更で果たしてその生徒は合格できたのでしょうか?謎を解明します。
大阪ではIRカジノが誘致されようとしています。大阪の財政は政令指定都市の中で全国最下位から4番目なのに50年後に利益が出るかどうかわからないことに巨額の税金を投入されようとしています。反対の意思表示をしないと絶対ダメです
TOEICのスコアを爆上げしたいと思っている人が大絶賛するのが公式TOEIC Listening & Reading 問題集です。無条件に公式問題集を解けばスコアアップできるかというとそうではなく、ある条件に当てはまる人でないとスコアアップは望めません。公式問題集を活用してスコアアップできるのはどんな人なのかを考えてみよう
効率的に隙間時間でTOEICスコアを爆上げできるおススメの本が炎の千本ノックシリーズです。実際読んだ感想は非常に解説が分かりやすく丁寧。英文法に苦手意識がある人でもスルスル読めちゃいます。私も千本ノックシリーズのおかげでスコアを200点以上アップさせていますので自信をもっておススメできる1冊です
アメリカのコメディドラマを英語学習に取り入れたら英会話能力が向上します。となりのサインフェルドは日常生活をテーマにしたコメディであり、そこから気に入った英語のフレーズを切り取って覚えていくと英会話が上達すること間違いなしです