注目キーワード
ご訪問ありがとうございます。英語学習情報(トイック、英検を含む)、海外情報などいろんな情報を発信中です!特に管理人が苦労した英検1級の面接試験に関する情報も詳しく記事にしています。
MONTH

2020年11月

  • 2020年11月24日
  • 2021年3月15日

TOEICを受けたいが…

英語コミュニケーション能力判定テスト「CASEC」 3連休がおわりました 私は今通信教育で法律関係の資格の勉強を日々こなしていて、3連休も関係なく1日中勉強していました オンラインで授業を受け、一日4講義を受けて取り敢えず360講座くらいある授業を出来るだけ早く終わらせないといけない(2月中旬までには全部見終わらせる予定) 1講義1時間くらいだけど、聞き逃しもあるしノートとりながら進めてるから非常 […]

  • 2020年11月21日
  • 2021年3月15日

考えさせられる1問(TOEIC)

月8,900円(税抜)で25分レッスンが10回!オンライン英会話ボストン倶楽部 数年前に治療した詰めた箇所が外れたので今日は歯医者に行ってきた その歯医者は信じられないかもしれないがやる気のない歯医者である ただ、治療は上手くて技術力は高い先生だ 虫歯の治療をしてもらった時も深く削る必要があったにも関わらず全く痛くなかったんです 技術があるんだろう 実際歯医者の技術にしても先生によってばらつきがあ […]

  • 2020年11月20日
  • 2021年3月15日

最近の熟語・語法(TOEIC)

TOEICテスト対策 今日はついに東京で534人、大阪では338人がコロナに感染したらしい こんなこと言いたくないが日本は国も含めてアホなのかと呆れるばかり 西村大臣や菅総理にしても放置常態 基本傍観してなにもしない笑 挙句の果てには西村大臣はコロナは神のみぞが知ることだとか、国のリーダーとは思えない呆れる発言ばかりを繰り返していましたね笑 おまけにGoToトラベルやGoToイートも意地でも続行し […]

  • 2020年11月14日
  • 2021年3月15日

TOEICの点数で判断する矛盾???

格安スカイプ英会話【イングリッシュセントラル】 昨日でコロナ感染者が過去最高を記録していてやばいですな 菅政権にしても単に傍観するだけでな~んもせずに自分たちの利権を守ることだけに力を注ぐだけでしょう… 15日にオリンピック委員会のバッパ会長が日本に来日するんでGoToキャンペーンを中止したら日本のイメージが悪くなるからだと思いますが、こんな状況で必死に第3波を否定していることには驚き […]

  • 2020年11月13日
  • 2021年3月15日

TOEICのスコアが伸びない人の共通点

今日はコロナ感染者が東京で400人近くになったみたいですね 相変わらず政府は警戒しろとか注意しろというだけで具体的にな~んもしてくれない感じですね アホな利権絡みのGoToキャンペーンやら中国韓国などの入国制限解除とか意味不明なことやってるから今後も感染者が増えるのは当たり前ですよ まあどうでもいい話ですが… しかし、僕はコロナ以上に目が痛いんです 少し前から通信教育である資格試験の勉 […]

  • 2020年11月11日
  • 2021年3月15日

単語が分かれば読める・聞ける

ビジネスに強いオンライン英会話 僕は英語学習の中で単語だけをメインに勉強した経験が少なく、英検1級の学習をするまではしたことがありませんでした 私自身、5年近くカナダに住んでいたこともあり、日常的な英語は日々の生活で学べたことや、現地で学校に通い専門的な勉強をしていたこともあり自然に単語を身体に染みつけていった感じでです。 特に専門書を非常に多く読んでいたのでそういうところから学習した単語や知識は […]

  • 2020年11月7日
  • 2022年11月26日

【英検1級2次試験概要】英検1級面接レポート・その3

ENGLISH INFO Café 英検1級面接レポート・その3 受験地は前回、前々回と同じく大阪市内、土佐堀のYMCAのB日程での2次試験です ただ、その時のトピックが全く想定外のもので90個近く作成したスピーチの原稿や英検1級面接大特訓の内容をカスりもしていない アジアが21世紀

  • 2020年11月4日
  • 2022年11月4日

【英検1級2次試験概要】英検1級面接レポート・その2

ENGLISH INFO Café 英検1級面接レポート・その2 受験者がよく使っている英検1級の面接大特訓の本も全て頭にいれ、さっとアウトプットして暗唱できるくらい完璧に準備しました 世界平和は可能か? もう一つの理由付けは文化や宗教の違いによる宗戦争などの紛争の例を含めて説明

>