注目キーワード
ご訪問ありがとうございます。英語学習情報(トイック、英検を含む)、海外情報などいろんな情報を発信中です!特に管理人が苦労した英検1級の面接試験に関する情報も詳しく記事にしています。

TOEIC400~500点台から一気にスコアを爆上げするには○○を試す 効率的なスコアアップのコツ!

日本人のTOEICスコアで多いのは大体ボリュームゾーンとして500点から600点くらいが多い

これくらいのスコアなら小学校、中学、高校、大学と英語を勉強した人ならさほど勉強しなくても苦労することなく取れるはず

そろそろ今のスコアを卒業してスコアアップして新しい世界を見てみたいという人向けにいくつかの方法をしようと思います

TOEIC500とか600くらいの点数から一気に効率的にスコアを爆上げするための方法をポイントごとに見てきましょう

弱点を強化!文法や語彙力を更に強化して基礎力を強くして直実にスコアアップを目指す

TOEIC500点とかそれくらいの人は問題を解くときになんとなく感覚で解いている人が多いです

例えば文法などの知識が弱かったり、語彙力が弱かったりすると文法セクションを含め深く考えずに感覚で問題を解く傾向にあります

わからない問題に遭遇した時、根拠無しで消去法で問題を解くといったようなイメージです

消去法で問題を解いてる時点で残念ながら知識が不十分ということ

もし皆さんが今そんな状況なら基礎力強化に力を入れるべき

具体的には分野に特化した参考書を購入して苦手分野の知識を磨くということ

多少厚みのある文法書を購入して頑張って読んでみるというのも一つの手段です

ポイント

・苦手分野の知識を強化する

・文法や語彙を強化

・勇気を出して分厚い文法書などを読んでみる

・TOEIC問題集だけを解く勉強から一時的に卒業

こうしたポイントを試してみると良いかもしれません

実践重視で短期語学留学で海外生活をやってみる

一気に話が飛躍してるかもしれませんが英語の基礎力がある英語学習者(TOEIC500~600程度)には短期留学は効果があるように思えます

留学は多少お金がかかりますんでこの方法はあくまで経済的に余裕がある人にはオススメの方法です

基礎力がある英語学習者が英語の生活圏に留学して、英語生活に放り出されると嫌でもリスニング力は強化されます

又、何ヶ月か生活するだけでも基本的な英会話力も身につくわけです

これで少なくともリスニングスコアは数ヶ月の生活で120点くらいは上がると思います

リーディングも厳しく見積もって100くらいは上がるはず

これらの数字は結構現実的な数字だと思うんですよ

私がカナダに住んでいた時に留学のエージェントの人や現地に短期留学している人のうち何人かと仲良くなり話を聞いたことがあります

その時からTOEIC試験に関しては僕は非常に興味を持っていたことから興味本位でさりげなく彼らにヒアリングをしたことがあります

その中でTOEIC550~600程度の人たちは数ヶ月の短期留学を終えて日本に帰国後に受験するTOEICで800に到達する人が非常に多かったんです

無論彼らはそれなりに目的意識をもって現地で勉強をしていたんだと思いますが・・・

そういうわけで英語の基礎力を有している人が短い期間で留学してみるとTOEIC800程度のスコアならあっというまに帰国後到達できる可能性が高くなるように思えます

・会社を1ヶ月単位で休みを取れる人

・時間を自由に使える人

・経済的な余裕がある人

・TOEIC600程度且つ英語の基礎力がある人

以上の条件を満たす人でとにかく短期間でTOEICのスコアアップをして、TOEIC800を超えなければならない人は勇気を出して短期留学を検討するのも一つの方法です

もちろん留学するだけでは意味がないのでちゃんと現地で毎日語学学校に通い、みっちり勉強することが絶対事項なんで、そこのところは忘れてはいけません

真面目に日々の学習を続ければTOEIC800点突破もすぐそこです!

英検などTOEIC以外の英語資格の勉強をしてみる

今までずっとTOEICの勉強をしてきた人なら少しTOEICの勉強に飽きてきてたりします

TOEIC試験はビジネス英語がメインで全問マークシートでありずっと勉強していると結構単調です

・少しTOEICに飽きてきたな

・モチベーションが下がった

こんな気持ちに人は息抜きを兼ねてTOEIC以外に英語資格の勉強をしてみると気がまぎれるし気分転換になります

加えて同じ英語関連の試験なら英語力が下がってしまう心配もないし寧ろ新しい知識が身に付くかもしれません

英検など4技能の試験で準1級などの勉強をすると語彙力、リスニング、リーディング、英作文とバランスよく英語力が身に付くんでおススメです

英検準1級レベルの勉強をしていると無意識のうちにTOEICのスコアアップに繋がったという声もよく聞きます

英検以外にもIELTSなどもいいかもしれません

TOEIC対応の学習アプリを活用してみる

TOEIC対策で何かと話題なのがスタディサプリ

隙間時間を利用して全分野効率的に苦手分野を潰す方法でスコアアップを目指すのも新しい勉強法としてやってみる価値はあると思います

以下がリンクと概要です



TOEICテスト対策

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
      英語学習の新定番! スタディサプリ ENGLISH
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

▼ ▼ TOEICもビジネス英会話も、そして受験リスニング対策も ▼ ▼
▼ ▼        全部これ一つでOK!          ▼ ▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BM6CD+2M2ICY+3AQG+BXYEB

人気ゲーム制作会社が考えたドラマ式レッスンは、
ビジネスにもプライベートにも使える英語が満載!

レッスンでは、ストーリーを楽しみながら、
よく使う単語のチェックや言い回しを
クイズや一流講師による動画解説で気軽に学んでいくことができます。

レッスンは最短2分から受けられるので、忙しくても大丈夫!
通勤・通学の合間や、スキマ時間に、
特別な教材を準備しなくても受けられます!

レッスンを受けていくと、あなたの聞き取れない原因を分析して
その克服のためのレッスンをご用意。
楽しみながら自然に英語が上達していきます。

<レッスン詳細>

┌──────┐
 レベル1〜3  英検5〜3級レベル
└──────┘
中学生のリクが、初めて遭遇する海外からの友達。
あなたはリクになって、はじめは突然目の前に現れた人たちに警戒しつつ、
自分の考えを英語で表現すること、
思いを伝えることの楽しさを学んでいきます。
日常表現や言い回しを理解し、情報交換ができるように。

┌──────┐
 レベル4〜5  英検準2〜2級レベル
└──────┘
あなたは高校生のシュンに。
ひょんなことから突然インストールしたアプリから次々に指令が下りてくる。
アプリの指令はどんどん現実とリンクして、
シュンの周りの人たちを巻き込んでいく。シュンの運命は?
情報交換をし、関心のある事などについてやり取りができるように

┌──────┐
  レベル6   英検2級程度
└──────┘
社会人シュンとなって、新しい部署への配属での思い、
恋人や家族との関係など、社会人が直面しやすい難しいシチュエーションに遭遇。
そんな所に、謎のアプリはシュンにどんな指令をもたらす?
そして、シュンと仲間はどんな運命をたどるのか?
グローバルビジネスに求められる英語力を。
ビジネス英会話はもちろん、ジョークまで言える日常会話力もみがく!

それぞれのレベル毎に、日本人の英語を知り尽くした
トップクラスの講師陣がポイントを解説。
覚えるだけでなく、使える英語をどんどん身に着けていきます!

 ▼ ▼ さあ、あなたも新しい英語学習を体験しましょう。 ▼ ▼

まとめ

・TOEIC問題集重視の勉強を卒業して苦手分野に知識を重点的に強化

・短期で語学留学してみる

・英検などのTOEIC以外の資格を勉強してみる

・TOEIC学習アプリを活用して今までとは違う新しい方法で勉強してみる

以上の4つの勉強方法を紹介しました

いずれの勉強方法も急がば回れで点数だけにこだわる学習ではなく自分の英語力をパワーアップさせることに繋がります

今までとは違うやり方でスコアアップを目指してみるのも面白いかもしれませんね

世界をひらにConnect-ホーム https://worldjapantraveller.international/

最新情報をチェックしよう!
>
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。