注目キーワード
ご訪問ありがとうございます。英語学習情報(トイック、英検を含む)、海外情報などいろんな情報を発信中です!特に管理人が苦労した英検1級の面接試験に関する情報も詳しく記事にしています。
MONTH

2022年4月

  • 2022年4月28日
  • 2022年4月28日

ワーホリって稼げるの?お金は貯まるの?

日本人に人気のワーホリって果たして現地で十分な生活ができるくらい稼げるのでしょうか?海外の生活でお金は貯まるのかという疑問もバンクーバーにワーホリで渡航した例でざっくり収入や生活費などを計算してみました。これからワーホリ留学を考えている人必見です

  • 2022年4月26日
  • 2022年4月26日

カナダ 留学のメリットを考えてみよう!

語学を学んだり留学の目的は様々ですが、やっぱり留学先で多いのはアメリカです。でもカナダに留学した方が費用や生活環境など色々な面でメリットがあります。カナダに留学するメリットを留学経験者が紹介します

  • 2022年4月13日
  • 2022年11月17日

【英検1級対策】英作文では英検1級レベルの単語を無理に使わなくても大丈夫!シンプルにサクッと合格

英検1級の1次試験で英検1級レベルの単語を無理に英作文に落とし込んで使う必要はありません。寧ろ、自分らしい自然な英語をエッセーライティングの構成要件の中に組み込む方が10倍大事だし採点評価に繋がるはずです。英検1級単語を無理に使用するより、プレーンな自然な英語で文法ミスや不適切な表現を防ぐ方が適切!

  • 2022年4月7日
  • 2022年4月8日

「英検は無意味だからTOEICを取れ」という考えは実は間違いです

TOEICは非常に便利な試験で且つ手軽に受験できることや、試験内容も勉強という面では取っ付きやすい試験であることから忙しい人でも学習しやすい点は評価してよいところだと思います 今日は英語力を高める試験として英検とTOEICのどちらが優れているのかを考えてみようと思います 英語力の定義にもいろんなジャンルがあると思うんですが、私的にTOEICと英検を比較した時どちらの試験が本質的な英語力に直結しているのかというとやっぱ英検だと思います

  • 2022年4月4日
  • 2022年4月9日

【就職】履歴書に嘘のTOEICの点数を書くとバレるから絶対やめよう!

就活を始める前に手軽な資格としてアピールするのに便利なのがTOEICです 履歴書に嘘のTOEICの点数を書いてくる応募者も結構多いんです  嘘のTOEICスコアを書いて履歴書にアピールするとどうなるのか? 今回はそういう問題について書いてみようと思います

>