- 2022年8月3日
- 2022年8月3日
恐怖 犬や猫にマイクロチップを埋め込んで個人情報を管理 いずれ人間にも?恐怖社会はすぐそこ
ペットにも体内にマイクロチップを埋め込む制度が6月から開始された。これって完全に政府による個人情報の管理でしょ。マイクロチップには飼い主の個人情報が満載。ISO規格で世界中の機関ともシェアすることが可能。いずれ人間にもチップを埋め込んでくるなら恐怖社会の始まりです
趣味レベルの雑談(あんまり重要ではない笑)
ペットにも体内にマイクロチップを埋め込む制度が6月から開始された。これって完全に政府による個人情報の管理でしょ。マイクロチップには飼い主の個人情報が満載。ISO規格で世界中の機関ともシェアすることが可能。いずれ人間にもチップを埋め込んでくるなら恐怖社会の始まりです
最近メディア、学校、企業など様々なところでSDGsという言葉をよく聞きます。このSDGsというスローガンだけ見ると非常に美しい言葉が並んでいるんですが意味を深読みすると裏があり怪しさもあります。SDGsの本質を読み解いてみましょう。