
語学学習のプラットフォームであるAmazing Talkerは多言語学習を可能とた英語学習ツールです
所謂、ネイテェブキャンプのようなオンラインで語学の授業が受けられるもの
英語に限らずドイツ語、フランス語、中国語、日本語といった様々な言語が学べます
そして質の高い授業を受けられることでも評価されているらしい
実は最近Amazing Talkerの英語講師のデモ授業に合格して無事に採用されたので、採用されるまでのプロセスを解説しようと思います
応募するまでの流れ
応募は求人が出てるのでそこから応募できます
確か応募資格は以下のような感じでした
記憶が飛んでるかもしれませんので正式な応募資格は公式ページで調べてください
応募資格
・塾などの講師や家庭教師の経験がある方
・海外で仕事やボランティアをしていた
・流暢に英語が話せる
・英語資格などの学習経験
そんなわけで私はネットで応募してみました
名前や連絡先などを入力、語学関連の保有資格や講師経験年数なども入力しなければなりませんでした
ただ私は講師の経験はなかったので年数は0年と入力
※講師経験がない場合は海外での仕事の経験や海外生活の経験があればいいみたいです
数日後、履歴書と英語資格のコピー等を送ってきてくださいとメールが来ていたので、履歴書は職務経歴書と履歴書をコンパクトにまとめた自作の履歴書をPDFにして英検やTOEIC等の資格のコピーと一緒に添付し送信しました
※この時も海外に滞在していた年数を入力したり、大学の卒業証書なども添付させられたり記入するフォームがありました
書類選考
待つこと数日
3日か4日後くらいにメール返信が…..

書類選考通過のメールが届きました
ふむふむ
書類審査に合格したので面接デモレッスンを受けてほしいとの連絡がきました
所謂デモ講義ですね
詳細をクリックすると経験のある先生が自分がする講義を審査するみたいです
自分で都合の良い時間をオンライン上で枠を設定して、対応出来る面接官兼審査する講師の先生からのデモ講義の予約が入るのを待てとのこと
私は夜の時間に限定して時間枠の設定をしたので予約が入るまでに2日くらい待ちました
ちなみに早くやりたいなら24時間の枠全部で設定すると早く連絡が来るらしい
デモ授業の予約が入ってからすべきこと
面接デモレッスンの予約が入ってからの話です
まずデモレッスンとは審査を担当する先生を自分の生徒と仮定して実際の授業形式でデモ授業を行うことです
そしてその授業を先生が審査・評価してくれることです
ガイダンスをみてみるとまずデモレッスンの連絡が来たら、相手方が求めるレッスンのニーズや要望を聞き出せとのこと
なのでメッセージで要望を聞きました
すると、自分の教えたい得意分野ならなんでもいいと曖昧な回答が返ってきました
なのでTOEICの対策授業にしようと思い適当な問題集などから問題を抜粋したり、自分の解説なども要して授業で使う簡単な資料を作成しました
デモレッスンを行う前にすることはそれくらいです
まああくまで試験なんで念入りな準備はしておいて無駄ではありません
あとはAmazing Talkerの授業は全てZoomで行われるのでZoomを自分のPCにダウンロードしておくことですね
デモレッスンの10分までにPCを起動させ待機する
これもオンライン講義の講師になるために常識的な話ですが最低10分前までにすべての準備を済ませてPCの前で待機しておきましょうという話です
そういう姿勢も評価の対象になるとのこと
色々厳しいですよね
面接デモレッスン
そしていよいよデモ講義の時間です
デモレッスンは25分の短い授業
ここで評価されてしまいます
ちなみに合格基準は☆五つ中☆4つで合格ということ
話によれば審査をする先生はベテランの外国人の先生らしいので色々な部分を見たうえで評価するんでしょうね
とにかく最後まで堂々とやり遂げることが大事です
授業については本当にやるしかないって感じですね笑
大まかな面接デモレッスンの流れは以下のような感じです
・自己紹介(教育のバックグラウンド、職歴、出身地、趣味)
・教えることができる専門分野
・デモレッスン
・質疑応答
・デモレッスン終了後に2問程度教育関係の質問がされました。
※人に教えるにあたって大事なことは何か?
※TOEICの解読問題で生徒が理解できない時はどのような対応で理解させますか?
等と質問されましたね
・デモレッスン終了後、先生が何か質問がないか聞いてくれるので自分が思ってる疑問点を質問します
・終了
こんな感じで緊張しましたがいざやってみると25分はあっという間でした
面接デモレッスンの結果
デモレッスンが終わりパソコンで作業をしていると
1通のメールが届きました

なんと無事に合格できました
初めての経験で不安でしたがこれも何かの縁なので英語教育の経験を積む良い経験になるはずです
メリット
Amazing Talkerの講師になるメリットについて軽く触れておきます
Amazing Talkerに似たオンライン英語プラットフォームではネイテェブキャンプなどがありますがネイテェブは非常に単価が安いです
なのであまり稼げないとのこと
稼げない理由としては講師数も多すぎるみたいです
一方Amazing Talkerは品質にこだわりがあるらしく講師の採用も厳選しておこなっていることから採用率も非常に低いらしいです
以下Amazing Talkerのホームページ抜粋

講師の採用率が3%くらいなんで他のオンライン英語のプラットフォームと比較して講師の数が少ないことも比較的稼ぎやすい理由みたいです
又、授業の価格設定も講師の判断で設定できることから他のオンライン英語より単価が高いみたいですね
デメリット
・応募する前に履歴書や資格の証明書など送らないとダメなところ
・授業内容が生徒の要望に応じたカスタマイズ授業なので自分で教材やマテリアルを作成準備しないといけないことで少し手間がかかるかも
・応募段階で講師歴を入力する項目があるのでハードルが高い(英語を使用した業務経験や海外滞在年数でも可能)
こんなところでしょうかね…
まとめ
オンライン英語の講師は在宅で仕事ができるし今後需要も見込めると思えます
それに自分の都合が良い空いた時間に仕事ができるのも魅力です
そして、何より講師として仕事ができるので英語講師としての仕事の経験にもなります
不安定な世の中だからこと、自分が今までやったことのないスキルを身に付けることは今後生きていくうえで自分の強みになるのではないかと思いますね
そんなわけで今後も頑張っていくつもりです
ENGLISH INFO Café https://worldjapantraveller.international/
- お勧めグルメ
- 留学情報
- 英語ニュース
- 英語力を活かす就職・転職事情
- 英語学習
- 英検
- 英検1級面接
- 英検1級面接Q&A
- 英検1級学習方法
- 英検1級教材
- 雑談
- TOEIC
- TOEIC高得点のコツ
- TOEIC教材
- TOEIC時間配分
- 新・旧TOEIC比較
- 旅行記・海外情報
- 未分類
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月