注目キーワード
ご訪問ありがとうございます。英語学習情報(トイック、英検を含む)、海外情報などいろんな情報を発信中です!特に管理人が苦労した英検1級の面接試験に関する情報も詳しく記事にしています。

英検1級2次試験:スピーチのトピック

今日はさくっと書きますね

今日の話は英検1級の面接試験で聞かれるスピーチのトピックについてです

私も以前受験したとき出題されるトピックはどんなものが出されるのか???

果たして本番の試験で自分がスピーチできるトピックが出るのか???

不安で不安で仕方ありませんでした

恐らく2次試験に進む人はきっと不安で仕方ない日々を送っているんだと…

そんなわけで今日は参考までにどんなトピックが出題されるのかをシンプルに書きます

これは、私が試験前に作成したモデル・スピーチのトピックの一部ですが参考までに…

しつこいですが、あくまで参考程度にしてください笑

以前に話したとおり、実際同じものは出ないと思いますのでご了承ください笑

試験前にこれらのドラフトを作成したら案外知識とネタの引き出しを増やすための勉強になると思います


SpeakingとWritingが両方できる唯一のオンライン英会話スクール
「ベストティーチャー(Best Teacher)」

私が試験前に書いたトピックの一部は以下の通り

・Is academic performance the best indicator of future success in life?

・Will the gap between rich and poor in Japan will increase in the future?

・Is world peace an achievable goal?

・Is socialism inferior to capitalism?

・Agree or disagree Globalization is good for the world economy?

・Should the Japanese government do more to promote human right in other countries?

・Is the UN helpful for the world?

・Should students be asked to evaluate their teachers?

・Telecommuting –the pros and cons of working from home?


・Is scientific progress always beneficial?

・When future generation looks back on this era, for what will they praise and /or criticize us?
・Agree or disagree: Has advanced technology changed the world a safer place?

・Do advantages of using the Internet outweigh disadvantages ?

はっきり断言はしませんし、正直本番の試験の内容なんかを予想するとかは無理です

けど僕的に今回の2次試験は太字のトピックは非常に怪しいかと思いますね

なぜなら

今はコロナウィルスの感染拡大という問題を抱えているということ

企業で感染を予防する目的でインターネットとPCを使用してテレワークが盛んに行われているということ

科学技術を駆使してワクチンの開発などが盛んに行われていること

コロナ不況で益々格差が広がりつつあること

今の世の中の流れを考えると上記の太字のトピックを英検が好んで出してきても不思議ではない気がする

その時々の時事問題を考えさせるのは日本英語検定協会が大好きなことですから笑

参考になるかはわかりませんが、余裕があるなら是非上記のスピーチ用トピックを考えて見てはいかがでしょうか

話のネタを増やす意味で決して無駄にはなりませんよ笑



最新情報をチェックしよう!
>
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。