
日本の企業で必要な英語力は?
自分は今まで色んな会社で働いてきた
翻訳、通訳、メーカーでの海外事業所との品質管理、商社での仕事など実に様々なことをやってきたほうだと思う
そこで思ったのは、ガチの翻訳や通訳、英語教育の仕事以外はそこまで高い英語力は必要ないということだ
これは意外かと思うが、海外との取引や業務を行う仕事においてもいえること
もちろんまったく英語が出来ないというのはまずいかもだけど、英語力は簡単な会話、基本的な読み書きが出切ればいいんです
目安としてはTOEIC650~800、英検2級~準1級くらいの範囲のレベル
以下に私の経験を書こう
実際に働いてみて…
以前メーカーで海外事業所とのやり取りが必要な部門で働いていたが、そこの部門は比較的英語が出来る人が所属する部門でした
行きかうメールや連絡も英語でしたが、その中で英語が出来るといわれる人の英語も私的に見ればお粗末なもの
メールでは意味不明な英文法や表現、テレビ会議の英語も単語をつなぎ合わせてやっと会話が成立するレベル
ある商社で働いていたときは1年くらいアメリカに留学していた嫌味なオバサンがいました
そのオバサンは自称英語ができる人アピールをいつもしており、事務所内で英語のことは何でも聞けみたいな人で周りの事務員や社員から頼われていました(でも実際慕ってたのは囲いみたいなYesマンとかスネ夫みたいなやつだけ笑)
実際のとこのおばさんは所謂お局さんで新人いびりや相手にキツイことを言う人なので裏では取り巻き以外からは嫌われてた存在です笑
お局のオバさんに英語力で妬まれた話…
ちなみに周りの社員や事務員は英語は全くだめな人…
私はあとから入社した人なので社内での階級は平社員笑
だからそのオバサンに一切指摘や反論は出来ない地位でした笑
ある日、提案書の翻訳や英語で送るメールの文面作成を頼まれ気合を入れて作成しました
文法のミスもなく自然な英語且つ完璧に
だがしかし、そのオバサンは僕のことが気に食わないのかジャンジャン修正を加え、その修正もどうみても文法、語法、表現的に誤ったものに変えてしまうのです笑
僕は少なくとも翻訳の経験も豊富だし、そのオバサンより間違いなく英語力はあると見下してはないけど自信はありました
しかし、こんなに沢山修正を加えられていうことは自分の英語力が急降下してしまったと急に不安になりました
今思えば杞憂なことでしたが笑
そして、試しに翻訳ソフトでそのオバサンが修正したドラフトを翻訳にかけてみると、文として成立しない言葉が訳されてきたのです
私は気がつきました
私の英語が間違ってるとかではなく、このオバサンは単に自分より英語力がある人を潰したいのと、自分が事務所の中で一番英語ができる地位を守りたいんだろうなと…
よくいるお局のマウントを取るために必死な人ね
無論何も反論もしませんでしたし、あなたが間違ってますよなんて怖くていえませんでしたよ笑
だって本人たちはあんな間違った英語を正しいものとして信じきっている笑
もうそうなれば宗教と同じようなもんです
けど、ああいうレベルの英語でも一応単語さえ繋げればメールで会話は成立するわけで一応業務は成立するんですよ
その人たちが電話で海外のクライアントと話してる内容も本当にブロークンな英語です
(ちなみに電話の相手方の中国人や東南アジア人でお互い英語を母国語としない人だから通じ出るだけかも…)
そんな感じで、全部の会社がそうとはいいませんが日本企業の業務で使う英語力なんて簡単な日常会話に毛が生えたレベルで高度な英語力が必要とは言えないと思うんです
案外大手の有名な企業でもそういうとこはありますし、中小企業なら当然のごとくって感じです
結局、私はその商社がバカバカしくなり辞めましたが悔いはありません
何故ならそういうなんちゃって英語を正しいものと信じ込ませて、自分を偽りながら仕事をすることに過度なストレスを感じましたし、遣り甲斐を感じなくなったからです
ただ、そうした経験から学べたことがあり最後にまとめると…
もし、貴方が本気で英語が好きで、普通の人以上に高いレベルの英語力があるならばその道のプロとして100%の英語を行かして携われる仕事をするべきです
あくまで間接業務として英語を使う仕事ならおススメは出来ません
そうなると方向性もブレてきますし、ストレスが溜まるだけですから笑
ENGLISH INFO Café https://worldjapantraveller.international/
- お勧めグルメ
- 留学情報
- 英語ニュース
- 英語力を活かす就職・転職事情
- 英語学習
- 英検
- 英検1級面接
- 英検1級面接Q&A
- 英検1級学習方法
- 英検1級教材
- 雑談
- TOEIC
- TOEIC高得点のコツ
- TOEIC教材
- TOEIC時間配分
- 新・旧TOEIC比較
- 旅行記・海外情報
- 未分類